アメリカーノ

JR茨木バーフィガロのカクテル「アメリカーノ」
本日のカクテルは「アメリカーノ」(Americano)です。
イタリアで誕生したカクテルですので名前もイタリア語です。

写真は以下のレシピで作成しています。
・カンパリ
・スイートベルモット
・ソーダ
・レモンピール

ただ、このアメリカーノは2種類の作成の仕方があって、カンパリを使用する場合と、カンパリの代わりにビターベルモット(アマロ・ベルモット)を使用する場合がございます。

このカクテルは食前酒(アペリティフ)なので、ぜひ食前にお飲み下さい!

ロブ・ロイ

JR茨木駅前バーフィガロのロブロイ
本日のカクテルは「ロブ・ロイ」です。

スコットランドの義賊”ロバート・ロイ・マグレガー”に由来するこのカクテルは、スコッチウイスキーをベースに、スイートベルモットを加え、ミキシンググラスでステアして作ります。
度数は23℃とやや高めですが飲み口はよく、ステアによって氷が溶けるため、透き通った綺麗な色をしています。
是非一度、飲みに来てください!!!

マンハッタン

JR茨木駅前バーフィガロのマンハッタン
本日ご紹介するカクテルは、「マンハッタン」です。
カクテルの王様「マティーニ」と並び、こちらはカクテルの女王と言われています。

ライ麦を原料としたライウイスキーと、赤ワインにハーブの香味を加えたスイートベルモットを使って作られます。
カクテルに沈んだチェリーが大都会マンハッタンに沈む夕日を思わせる一杯。

ライウイスキーの少し香ばしい香りの後にふっと抜けるベルモット。レモンピールでつけた爽やかな香りがアクセントになっています。
アルコール度数も高めでお酒の味がしっかりとします。カクテル、と聞いて皆さんが思い浮かべるのがこんな味ではないかなと思っています。

大都会、とはいえませんが住みよい街、茨木でおしゃれな都市に想いをはせながらいただく一杯。いかがでしょうか?