Posted on 2015-10-14 Posted by figaro_master Comments: Leave a comment ギムレット 今回も世界中のどのバーにでも置いてある有名なカクテルを紹介させていただきます。 名前は「ギムレット」(Gimlet)。ジンとライムジュースでつくるカクテルです。 1890年ごろ、イギリス海軍の軍医であったギムレット卿が、艦内で将校に配給されていたジンの飲みすぎを憂慮し、健康維持のためにライムジュースを混ぜて飲むことを提唱したことが起源とされています。 また、「ギムレットには早すぎる」。レイモンド・チャンドラーの小説「長いお別れ」中の台詞は本当に有名です。
Posted on 2015-09-30 Posted by figaro_master Comments: Leave a comment キングス・バレイ 本日のカクテルは「キングス・バレイ」(King’s Valley)です。 ネーミングは、スコッチウィスキーを讃える意味で、産地であるスコットランドの渓谷から「谷の王者」と命名されています。 ちなみに作者は日本人で、1986年に開催された第1回スコッチウィスキーカクテルコンクールの優勝作品です。 このカクテルは、緑色の材料を使わずに緑色に発色させる高度な技術が必要になります。 是非お試し下さい!! スコッチウィスキー ホワイトキュラソー ライムジュース ブルーキュラソー
Posted on 2015-09-04 Posted by figaro_master Comments: Leave a comment ハイランド・クーラー 本日のおすすめカクテルは「ハイランド・クーラー(Highland cooler)」です。 クーラーとはカクテルのひとつ。蒸留酒に、柑橘の酸味と甘味料を加え、ソーダや炭酸飲料で割ったスタイルの総称です。 今回はスコッチウイスキーを使ったクーラーとなっております。 スコッチをすっきり爽やかに飲むことが出来るため、スコッチをまだ飲んだことがないという方には是非オススメです。 夏の終わりを爽やかなカクテルで締めるのはいかがでしょうか。
Posted on 2015-09-01 Posted by figaro_master Comments: Leave a comment カリフォルニア・レモネード 本日おすすめするドリンクは「カリフォルニア・レモネード(California lemonade)」というカクテルです。 これまでウイスキーと柑橘系のカクテルをいくつかご紹介してきました。 その中でも、特にこのカクテルはレモネードというだけあり、レモンやライムの味が引き立った爽やかな味わいです。 また、当店ではフロートして提供させて頂いていますので、見た目が非常に綺麗になっております。 (この写真では分かりづらいですが、赤色と無色透明の二層に分かれています。)